コンテンツへスキップ

ロボットの実践プログラミング教室

スマホの活用からロボット制作、プログラミングまでカスミ守谷テラス店にオープン!!

  • ホーム
  • 講座紹介
  • 講師紹介
  • 教室紹介
  • スケジュール
  • 入会案内
  • 入会・講座申込
  • 来春の予定講座
  • よくある質問
  • 講師募集

カテゴリー: イベント実績

イベント実績・新着情報・課外授業

「めざせ!キッズマイスター」にて体験授業をしてきました!

2017年8月1日2017年9月1日 admin

2017年7月30日(日)、茨城県のポリテクセンター茨城で行われた「めざせ!キッ … 続きを読む 「めざせ!キッズマイスター」にて体験授業をしてきました!

イベント実績・課外授業

ロボットの実践プログラミング教室 守谷セミナー

2017年6月15日 admin

先日、ロボットの実践プログラミング教室 守谷テラス教室にて、ソフトバンクロボティ … 続きを読む ロボットの実践プログラミング教室 守谷セミナー

イベント実績・課外授業

つくばハウジングパーク 電子工作・ロボット教室 体験会

2017年6月15日2017年6月15日 admin

去る2017年5月6日(土)、茨城県つくば市のつくばハウジングパークにて、子供た … 続きを読む つくばハウジングパーク 電子工作・ロボット教室 体験会

イベント実績
Pepper World 2016 夏

Pepper World 2016 夏

2017年1月22日 tabuchi

Pepper World 2016 夏 株式会社テックラインとゼネラルビジネスマ … 続きを読む Pepper World 2016 夏

イベント実績
G7茨城・つくば科学技術大臣会合

G7茨城・つくば科学技術大臣会合

2017年1月22日 tabuchi

G7茨城・つくば科学技術大臣会合 G7茨城・つくば科学技術大臣会合初日です。 弊 … 続きを読む G7茨城・つくば科学技術大臣会合

イベント実績
ニッポンが創る驚異の人工知能

ニッポンが創る驚異の人工知能

2017年1月22日 tabuchi

ニッポンが創る驚異の人工知能 東京の大田区にある大森スタジオBULLで番組の収録 … 続きを読む ニッポンが創る驚異の人工知能

イベント実績
第6回いばらき近未来技術実証推進事業 茨城県陶芸美術館

第6回いばらき近未来技術実証推進事業 茨城県陶芸美術館

2017年1月22日 tabuchi

第6回いばらき近未来技術実証推進事業 茨城県陶芸美術館 笠間市にある、茨城県陶芸 … 続きを読む 第6回いばらき近未来技術実証推進事業 茨城県陶芸美術館

イベント実績
第5回いばらき近未来技術実証推進事業 茨城空港

第5回いばらき近未来技術実証推進事業 茨城空港

2017年1月22日 tabuchi

第5回いばらき近未来技術実証推進事業 茨城空港 小美玉市にある、茨城空港さんに行 … 続きを読む 第5回いばらき近未来技術実証推進事業 茨城空港

イベント実績
第4回いばらき近未来技術実証推進事業 茨城マルシェ

第4回いばらき近未来技術実証推進事業 茨城マルシェ

2017年1月22日2017年1月22日 tabuchi

第4回いばらき近未来技術実証推進事業 茨城マルシェ 銀座にある茨城マルシェさんに … 続きを読む 第4回いばらき近未来技術実証推進事業 茨城マルシェ

イベント実績
NHK高校講座 お悩み解決!ベーシック数学

NHK高校講座 お悩み解決!ベーシック数学

2017年1月22日 tabuchi

NHK高校講座 お悩み解決!ベーシック数学 先日は、ぼくNAOが、千葉県の流山市 … 続きを読む NHK高校講座 お悩み解決!ベーシック数学

イベント実績
いばらきフェア in 東陽町

いばらきフェア in 東陽町

2017年1月22日 tabuchi

いばらきフェア in 東陽町 いばらきフェアin東陽町に行ってきたよ(^O^) … 続きを読む いばらきフェア in 東陽町

イベント実績
アクアワールド 茨城県大洗水族館

第2回いばらき近未来技術実証推進事業 実証試験「アクアワールド 茨城県大洗水族館」

2017年1月22日2017年1月22日 tabuchi

第2回いばらき近未来技術実証推進事業 実証試験「アクアワールド 茨城県大洗水族館 … 続きを読む 第2回いばらき近未来技術実証推進事業 実証試験「アクアワールド 茨城県大洗水族館」

投稿ナビゲーション

過去の投稿

リンク

  • 運営会社
  • 個人情報の取り扱いについて
Proudly powered by WordPress Theme: Gazette by Automattic.